学校日記

ひとり言

公開日
2024/08/09
更新日
2024/08/09

校長室より

 おはようございます。朝から暑いですね。
 高井小の児童のみなさん。元気に生活していますか?熱中症等に気を付けて、楽しい休みを過ごしてくださいね。宿題も計画的に進めていきましょう。

 昨日・・・。

 6年生の女の子達が、『どんぐりっこ祭り』の特技発表会で発表するダンスの練習に来てくれました。午後2時に始まった練習。終わったのは、午後5時でした。3時間、ほとんど休憩することなく踊り続ける子供たち。純粋に『すごいな!』と思いました。
 汗だくになりながら・・。笑顔で練習を続けていました。

 夏休み前に6年生全員の前で、校長から今年の『どんぐりっこ祭り』でやりたい事を熱く訴えかけました。

 すると、すぐに・・・手を挙げてくれた6年生の子供たち。あっという間に、たくさんの発表者が集まりました。校長の思いを受けて、行動に移してくれる子供たち。本当にありがたいです。純粋に可愛らしいです。

 よく、保護者の皆様や教職員に『校長先生、そんなに長い時間子供たちに付き合っていて大丈夫なんですか?』と聞かれます。

 答えは、迷わずに『大丈夫です』。

 だって・・・

 自分の思いを受けて、必死に練習に取り組んでくれているのですから。『本気』で。見守ってあげるのが当然だと思っています。

 3時間の練習時間。私にとっては、あっという間に過ぎていってしまいました。普段は忙しくて出来ないことを夏休みにしてあげることが出来ていて、逆に嬉しいです。

 本日の午後、臨時の学校運営協議会を行います。その中で、保護者の皆様や地域の皆様に手伝っていただきたいことを提案したいと考えています。
 
 今年の『どんぐりっこ祭り』は、校長が子供たち、教職員、保護者の皆様、高井小を応援してくださっている地域の皆様。そんなすべての人を信じての企画です。『本気』の取り組みです。どうか、温かく見守っていただけけるとありがたいです。

※私事ですが、明日からしばらく実家(日立)の方に戻ります。お客様が来たり、新盆のお家にご挨拶に行ったりと、実家でも忙しく過ごすことになるかもしれません。
 先日、お伝えしましたようにこのホームページは、学校ですべてアップしています。なので、明日からちょっとの期間、お休みをいただきます。再開を楽しみに待っていてくださいね。
 今日も素敵な一日になりますように・・・。