ひとり言
- 公開日
- 2024/06/30
- 更新日
- 2024/06/30
校長室より
【道徳の授業】〜子供たちの振り返りより〜
○本当に災害が起きて大変な時。私は怖くて動けなくなってしまうと思う。でも、今日の授業を受けて、『自分の身を自分で守れるように』頑張ろうと思いました。
○災害が起きたとき、もしも家に私が一人だったらパニックになってしまうと思う。でも、避難訓練は何回も何回もやっているから、勇気を持って避難所に行く。
もしも、その時、家族が一緒になれなくて別々の避難所に行くかもしれないので、家族との時間を大切にする。
○今日の授業を受けて、『命の大切さ』を2週間連続で考えられた。学校での避難訓練を真剣に行い、万が一の時のために備えていきたい。
校長先生の話。いつもとってもいいです。ありがとうございます。
まだノートを見ている途中ですが、このような感想が子供たちのノートに書かれていました。『道徳』の授業って、子供たちにメッセージを伝えられるとてもいい時間です。他の場面でも伝えていますが・・・。大切にしたいですね。
※私の授業を本校の若手教員が覗きに来ています。少しでも刺激になればいいなって思っています。
それでは、高井小の児童のみなさん。保護者の皆様。よい休日をお過ごしください。
明日から保護者の皆様との面談期間ですね。楽しみにしています。ご多用の中、時間を作っていただき、本当にありがとうございます。よろしくお願いいたします。