取手市立取手小学校
配色
文字
4年生 家庭学習の取組はどうかな?
4年生
家庭学習の充実に向けて、学級活動で自分の取組について考え、実践につなげています。...
クラブ活動です。
パソコンクラブでは、4年生が5年生にスクラッチのやり方を教えてもらっていました。...
係活動の成果です!
4年2組の学習係が作った掲示を、1組の児童たちが見ていました。みんなの学力を向上...
4年生 教育実習生が来ています
6月の約1か月間、教育実習生が来ています。いろいろな学年、教科の授業を参観したり...
浄水場④
見学の最後に、実行委員の児童が代表でお礼を言いました。何度も練習した成果が発揮で...
浄水場③
施設見学を行いました。実際の施設を見ることで、本当に水がきれいになる様子が分かっ...
浄水場②
水がきれいになる仕組みを学びました。難しい言葉も出てきましたが、メモをしながら学...
浄水場見学①
青空の下、浄水場へ向かって歩きました。水はどこから来るのか、調べにいきます。
浄水場見学
利根川浄水場に見学に来ました。浄水場の担当者からはきれいな水ができる過程について...
交通安全教室です!
交通安全教室で自転車の正しい乗り方や、気を付けることを学習しました。話をよく聞き...