取手市立取手第一中学校
配色
文字
学校日記メニュー
【バレーボール部】豊島杯
部活動
先日行われた豊島杯に参加してきました。 結果は、昨年度に引き続き優勝です! ...
学級委員認証式・表彰集会
学校行事
大会で優秀な成績を残したバレー部の表彰がありました。 おめでとうございます。 ...
スクール・ランチ
食育
ご飯 ふりかけ 肉じゃが にら玉みそ汁 牛乳 今日は「肉じゃが」です。写真から...
今週の予定
お知らせ
29日(月)昭和の日 部活動保護者会(野球、剣道) 30日(火)月曜日課 認証式...
【バレーボール部】県オープン大会
県オープン大会に参加してきました。 1日目のリーグ戦は順調に勝ち進み、2日目の...
野球部 エスワンスポーツ杯
決勝で永山中に敗れて惜しくも準優勝でした。また次の目標に向けて頑張ってほしいです...
室内運動部
連休中の大会に向けて最終調整を行っています。
麦ご飯 ハッシュドポーク じゃこ入りサラダ 牛乳 今日は「ハッシュドポーク」で...
部活動(文化部)
吹奏楽部、美術部、科学部 どの部も工夫して練習しています。1年生もだんだん慣れて...
2年生 総合の時間
2年生
2年生の総合的な学習の時間には、職業について学習しています。 今日は、一人一...
ご飯 鮭のチーズマヨネーズ焼き 春野菜のうま煮 湯葉のすまし汁 牛乳 今日は...
4月24日(水) 授業の様子
どのクラスも一生懸命に頑張っています!
いじめに関する講演会
いじめ問題の解決に取り組むNPO 法人 ジェントルハートプロジェクト理事の小森美...
2年生 保健体育
シャトルラン 最後まであきらめずに頑張っています。
本日の1年生 授業の様子
今週になり本格的に授業も始まりました。意欲的に活動する姿がみられました。
ご飯 鶏の唐揚げ ザクザクキャベツ 豚汁 牛乳 今日は「鶏の唐揚げ」です。下...
3年生 美術
想い出やお気に入りを心に刻む 〜スクラッチ絵皿〜 構図、全体のバランスなど完成図...
ぐずついた天気の中、元気に登校する姿がみられました。今週も頑張っていきましょう!...
2年生理科
「炭酸水素ナトリウムを加熱してできる物質を調べる」 意欲的に実験を行っていました...
1年生 部活動体験
部活動体験も2週目に入りだいぶ慣れてきました。
給食だより
PTA
部活動 活動方針
2025年度
2024年度
2024年4月
文部科学省 茨城県教育委員会 取手市教育委員会
RSS