取手市立取手第一中学校
配色
文字
学校日記メニュー
教育実習生研究授業
お知らせ
今日から教育実習生の研究授業が始まりました。落ち着いた態度で授業を展開していまし...
2年生合唱コンクールリハーサル
今日は2年生がリハーサルを行いました。昨年からみると声の質も上がり素晴らしい歌声...
3年生合唱コンクールリハーサル
さすが3年生!素晴らしい歌声です。本番が楽しみです。
1年生合唱コンクールリハーサル
1年生の合唱コンクールリハーサルを1,2校時に行いました。だいぶまとまってきまし...
県新人大会 柔道
男子柔道の個人戦が県武道館で行われました。2名の生徒が参加して1名が準優勝という...
ソフトテニス県大会
男子団体戦では見事準優勝に、女子個人戦では1ペアがベスト8に入りました。おめでと...
水戸市総合運動公園でソフトテニスの県新人戦が行われました。男子個人戦は2ペアが出...
計画訪問
本日、取手市教育委員会による計画訪問が実施されました。全職員が授業公開し、分科会...
教員研修
本日の計画訪問を終えて指導主事の先生方から、たくさんのご指導をいただきました。今...
取手市計画訪問
市の教育委員会の先生方をお招きして計画訪問が行われました。生徒たちの一生懸命な姿...
研究授業
市郡教育研究会の家庭科部会の先生方が2年4組の授業を参観されました。
1年生グループワーク
とても楽しそうに活動していました。
輝風祭
個人発表のオーディションが行われました。5団体のなかなか完成度の高いパフォーマン...
教育委員訪問
本日2時間目、教育委員会の先生方が授業参観されました。いきいきとした活動や集中力...
10/17(金)の授業
いきいきと活動する姿がみられました。
1年 英語
英語を使って持ち主をたずねる表現を学びました。主体的に活動する姿がみられました。
2年生 国語
「図書館の活用」書架(本棚)から本を探す方法を学習しました。0~9の分類されてい...
県南駅伝大会 表彰式
県南駅伝大会
男子も8位入賞で県大会出場を決めました!おめでとうございます。
笠松運動公園で県南駅伝大会が行われました。素晴らしい走りで女子は見事2位に入り県...
給食だより
部活動月予定
2025年度
2024年度
2025年11月
文部科学省 茨城県教育委員会 取手市教育委員会
RSS