第2期生徒会役員選挙
- 公開日
- 2012/06/13
- 更新日
- 2012/06/13
生徒会
6月11日(月)第2期生徒会役員選挙が行われ,生徒会役員が選出されました。
選挙の前に体育館にて行われた立会演説会は,各立候補者が生徒会に対して真剣に考え,それぞれの藤代中をよりよくしていこうという意気込みが伝わってくるすばらしい演説会でした。
〈選挙の結果〉
次の生徒が生徒会役員に選出されました。
第2期生徒会役員
会長 堀越 裕斗
副会長 青芳 龍
副会長 山口 朋美
書記 藤田 理菜
書記 管野 夏帆
書記 天神 七海
書記 松山 怜奈
会計 熊谷 遥香
会計 道川 敦裕
上 立会演説会の様子
中 選挙管理委員長の話 3年 直井 花奈
生徒会本部役員は,学校をリードし,藤代中学校をよりよくしていくためにいろいろな企画や運営をしていく代表の人たちです。その役員を決める大事な選挙です立候補者の考えや思いをよく聞いてください。立候補者と応援演説の人たちは,みなさんの藤代中学校をよりいっそういい学校にしていくために,立候補しています。その真剣な思いを受け止め,この会にのぞんで欲しいと思います。
下 生徒会立候補者演説 3年 堀越 裕斗
皆さん,こんにちは。この度,生徒会長に立候補しました。3年3組堀越裕斗です。なぜ生徒会長に立候補したかというと,前回,一期の副会長として生徒会役員に加わり,実際に活動をしました。今回二期は,生徒会長として新たな気持ちで全力で挑もうという思いから立候補しました。
僕が生徒会長になったあかつきには,生徒会の三本柱をモットーに,笑顔あふれる楽しい学校づくりを進めていきたいと思います。まず,あいさつの定着です。日々の生活の上でも,気持ちの良いあいさつを心がけていこうと思います。次に皆さんに積極的に意見を出してもらい,生徒会活動を活発にしていきたいと思います。生徒一人一人の意見を取り入れることで,みんなの生徒会・活気ある生徒会を実現させたいです。そのためには,皆さんの協力が必要です。是非,力を貸してください。
僕は,皆さんの期待を背負い,まかされた仕事は責任を持ってやりとげ,自分の確かな意志で皆さんのため,そして藤代中学校のために頑張りたいと思います。どうか3年3組堀越裕斗に清き一票を宜しくお願いします。ご静聴ありがとうございました。