最新情報

生徒会役員選挙立会演説会

公開日
2023/12/15
更新日
2023/12/15

生徒会

本日は、生徒会役員選挙立会演説会を行いました。
立候補した各候補からは、生徒役員として行いたい公約についての演説が行われ、生徒たちは真剣に演説を聴いていました。

 生徒会本部役員選挙 校長あいさつ

 生徒会本部役員立候補者の(10)名の皆さん、藤代中学校の未来を真剣に考えた、すばらしい演説でした。ありがとうございました。また、選挙管理委員の皆さん、選挙の準備・運営 ありがとうございます。
 演説を聴いている全校生徒の皆さんは、生徒会本部役員とともに、藤代中学校の生徒会組織を構成する一人です。今日の選挙を通して、生徒会本部役員としてふさわしい人材、生徒会の在り方について しっかり考えましょう。
 令和5年度の生徒会活動では、「華楽歩昴(カラフル)〜それぞれの色を無限大に〜」のスローガンのもと、「楽しい学校」「きれいな学校」「けじめのある学校」を実現するために、がんばってくれました。異学年の絆をたくさん感じた体育祭や、感動的だった藤翔祭の企画・運営、楽しい生徒会だよりの発行など、すばらしい活動がたくさんありました。そして、331人の生徒全員が、「協働」して 生徒会活動を 支えてきたと思います。
 投票するにあたっては、一人一人が生徒会組織の一員としての自覚をもち、自分のこととして、責任ある投票をしてください。
 そして、生徒会本部役員に立候補した皆さんは、選挙で公約したことを実現できるよう 尽力してください。
 藤代中学校で生活する生徒同士が話し合い、教職員も話し合うことで、「今日が楽しく 明日が待たれる 藤代中学校」をつくっていってほしいと思います。