1年生で歯科指導を行いました。
- 公開日
- 2015/07/16
- 更新日
- 2015/07/16
学校行事
本日の2・3時間目に坂寄歯科医院の御協力のもと,1年生で歯科指導(染め出し指導)を実施しました。
ここで,坂寄歯科医院の先生(テル先生)がお話してくださった内容をまとめていただきましたので,御紹介したします。
--------------------------------------------------------------------------------
【歯ブラシと食生活】についてお話させていだたきました。歯ブラシを一生懸命やっていても,食生活に気をつけないとむし歯になります。
これを車と信号機の話に例えてみなさんにお伝えしました。覚えてくれているか,お子様に聞いてみてください。
例えば,今日,「意外!!」といわれたのは,牛乳です。身体に良いというイメージしかないでのすが,せっかく歯みがきをしても,その後に牛乳を飲んで,そのまま寝てしまえば,むし歯のリスクは高まります。他にも意外と歯には悪いもの,意外と大丈夫なもの,たくさんの食品があります。
これから夏休みに入るので,お時間のあるときに,是非,歯科検診にいらしてください。治療のためにではなく,治療が必要のない歯にする予防のためです!!
まとめて御紹介いたしましたが,たくさんの貴重なお話をしていただきました。