新着記事

  • 令和7年度 松籟祭~頑張った実行委員~

    今回の松籟祭を支え、大成功に導いてくれた実行委員の頑張り。生徒たちが主役となる松籟祭を目指して、夏休みの頃から、時間をかけ、何度も何度も検討を重ねてきました。実行委員の生徒たちは、最後の片付けまで意欲...

    2025/11/12

    学校行事

  • 令和7年度 松籟祭~舞台発表~

    午後からは舞台発表が行われました。吹奏楽部の演奏、環境部の研究発表、体操(映像)、ゲストの講演、ダンス、少林寺拳法などの発表がありました。午前中の合唱コンクールは学級ごとのまとまりでしたが、午後の舞台...

    2025/11/12

    学校行事

  • 令和7年度 松籟祭~合唱コンクール~

    この日のために心をひとつに何度も何度も練習を重ねてきた合唱。どの学級もすばらしい合唱を発表することができました。特に、3年生は、どの学級も今回の合唱コンクールにかける思いが伝わってくる感動的な合唱ばか...

    2025/11/12

    学校行事

  • 会場準備も万端!

    どの学級も生徒たちの合唱は仕上がり、明日の発表が待ち遠しいです。生徒たちの椅子の搬入も完了し、会場の準備も万端です。保護者の皆様も、明日の松籟祭での生徒たちすてきな歌声、午後の有志による発表、展示等を...

    2025/11/11

    学校行事

  • 最後の合唱コンクールに思いを込めて!

    先週から体調を崩している生徒が増え、みんながそろっての練習が思うようにできなかった3年生。なかなか難しい状況ではありましたが、合唱コンクールに向けて一生懸命に頑張ってきました。3年生にとっては中学校生...

    2025/11/11

    3年生

新着配布文書