取手市立藤代小学校
配色
文字
学校日記メニュー
3年生 今週の様子②
学年の様子
2組は、図工の時間に「紙ねん土で写真たて」を作りました。立体的な飾りを作ったり、...
3年生 今週の様子①
3年生の授業の様子です。段々と3年生らしく、落ち着いて学習することができるように...
【4年生】授業風景 図工
【4年生】授業風景
図工「紙パックでパックパク」の作品制作の様子です。出来上がった作品は、タブレット...
1年生を迎える会
6年生に、「1年生を迎える会」を開いていただきました。優しい6年生とたくさんお話...
【5年生】 家庭科 家庭科室探索!
先日、家庭科室を探索して、授業で使う道具を探し、見つけ出すことができました!家庭...
【5年生】図書室の使い方を学びました!
国語の授業の一環で図書室の使い方を改めて学ばせていただきました。どんどん活用して...
【6年生】1年生を迎える会
1年生を迎える会を行いました。自己紹介やへびおにでは、1年生に優しく接することが...
【4年生】体力テストが始まります!!!
4月も後半に入り、体力づくりから、いよいよ体力テストに入ります!画像はソフトボー...
国語の「図書館にいこう」の学習で、図書室に行きました。今年度の図書室開きとタイミ...
算数のひとコマ。分かったことを説明しているところです。
理科の天気と気温の学習で、晴れの日の気温を測っているところです。雨の日や曇りの日...
書写の様子。「羊」を書きました。
【6年生】1年生のお手伝い
朝のお手伝いも慣れてきました。1年生の準備も早くなって来たので、今日は、紙芝居や...
【4年生】学級参観に向けて
学級参観に向けて張り切って、練習頑張っています!!!
【6年生】1年生のお手伝い
6年生が1年生の朝の準備の手伝いをしています。3日交代で5人ずつ1年教室に行って...
【6年生】学活「インタビューゲーム」
新しい学級がスタートしました。両クラスとも学活でインタビューゲームを行いました。...
【4年生】授業の様子 国語
国語の「こわれた千の楽器」で音読の発表をします。登場人物の様子や気持ちを読み取っ...
【3年生】3年生の学習スタート!
3年生での学習がスタートしました。写真は、図画工作科の「春のスケッチ」、体育科...
【4年生】授業の様子 国語、音楽
授業が本格的に始まりました。これから積極的に学習して、4年生の学習内容をしっかり...
お知らせ
2025年度
2024年度
2025年4月
文部科学省 茨城県教育委員会 取手市教育委員会
RSS