学校日記メニュー

学校日記

3年生 理科 「ゴムや風の力」

公開日
2022/07/12
更新日
2022/07/12

3年生

 「ゴムの伸ばし方や風の強さを変えると、
  もの動きはどう変わるか???」

 今日の学習課題です。

 子供たちは、
 「遠くまで飛ぶと思う。」
 「びゅーんってスピードが出る。」など、
 これまでの自分の体験をもとに予想を立てます。

 さあ、実験をして確かめましょう!

 ゴムを長くのばすほど、
 ものの動きが大きくなることが分かりました。
 予想通りですね!

 そして、伸ばしたゴムは、
 元にもどろうとする力でものを動かすことができる
 ということが分かりました。

 「戻ろうとする!」
 この気付きは、あまり予想には見られませんでした。


 また、風の強さをかえるとものの動き方が変わることを確認し、
 風の力は、ものを動かすことができるということが分かりました。

 実験って、すごい。
 百聞は一見にしかず、です。

 小学校3年生にして、風力の学習も行いました。