取手市立永山小学校
配色
文字
学校日記メニュー
【5年生】2時間目の様子
5年生
1組、2組ともに熟語について学習していました。県で営む=県営などいろいろな使い方...
【永山小まつり】5・6年生の活動
5・6年生は、マジックショーでした。コップに入っていた水がなくなるなど、不思議な...
【5年生】3時間目の様子
1組は茨城県から提供された復習プリントに取り組んでいました。2組は少人数に分かれ...
1組は保健体育の時間でした。ベースボール型ゲームを行いました。2組は家庭科の時間...
【5年生】4時間目の様子
1組は算数の授業でした。通分を使って分数の計算をしました。2組は図画工作科の授業...
1組は家庭科の授業でした。持続可能な暮らしについて学習しました。2組は外国語の時...
1組は音楽でした。「こげよマイケル」という曲を、音の強弱や音程に気を付けながら歌...
1組は外国語の時間でした。「turn left」など英語で右や左の使い方について...
【5・6年生】1時間目の様子
1時間目は保健体育科の時間でした。当日と同じように傘をもって表現運動を行いました...
【5・6年生】5時間目の様子
5時間目は、5・6年生合同の保健体育の授業でした。運動会で実施する表現運動の練習...
1組は外国語の授業でした。「Don't say ピーマン You say gre...
1組は書道の時間でした。「出発」という文字を書きました。2組は算数の時間でした。...
1組は音楽の授業でした。「静かにねむれ」という曲を鍵盤ハーモニカで演奏していまし...
【5年生】1時間目の様子
1組は、社会科の授業でした。単元テストの返却をしました。2組は学級活動の時間でし...
1組は少人数で算数の授業でした。分数÷整数の計算をしました。2組は理科の時間でし...
1組は国語の時間でした。漢字の書き取りをしました。2組は算数の時間でした。少人数...
【5年生】2・3時間目の様子
1組は音楽の時間でした。パートに分かれて歌を歌う練習をしていました。2組は図画工...
【5年生】5時間目の様子
5時間目は1組・2組合同で運動会の練習をしました。徒競走の並び方について確認しま...
【5年生】授業参観
1組、2組ともに授業参観は国語でした。「注文の多い料理店」の読み取りを行いました...
1組は習字の時間でした。「出発」という文字を書いていました。「発」が難しいと子ど...
お知らせ
学校経営関係文書
2025年11月
文部科学省 取手市教育委員会 茨城県教育委員会
永山中学校 永山小学校 高井小学校
RSS