修了式そして今年度最後の学級活動(3月24日)
- 公開日
- 2021/03/24
- 更新日
- 2021/03/24
校長室だより
今日は今年度の修了式が行われました。新型コロナウィルスの感染がおさまっていないため,各教室で放送での実施となりました。最初に各学年の代表者が修了証をもらいました。皆さんしっかりと大きな声で返事をし,立派な態度でもらうことができました。次に1年間を振り返っての作文発表です。今年の思い出や頑張ったことを心を込めて読み上げてくれました。今年頑張ったことはぜひ来年度も続けてほしいと思います。
修了式の後はそれぞれの学年で学級活動です。1年生は通知表の前に「チームワークの木」を見ていました。自分たちが頑張っただけ木に葉やミカンが付いていく木。たくさんの葉やみかんを見て満足そうでした。3年生は担任の先生が黒板いっぱいにメッセージを書いて話をしていました。皆さんいつも以上に真剣に聞いていました。5年生は入学式に向けて体育館のイス並べをしていました。すでに最上級生としての心構えができているようですね。
最後に担任から一人ずつ頑張ったことを伝えながら通知表が手渡されます。通知表は1年間の成果となりますが,結果だけ見るのではなく,自分が1年間でどれだけ頑張ったか,努力したか振り返ることが大切です。1年間を振り返り,ぜひ来年度につなげてほしいと思います。