6年 授業の様子(社会:租税教室)
- 公開日
- 2016/02/12
- 更新日
- 2016/02/12
6年生
2/12(金)
5時間目に社会科の授業として,租税教室を行いました。講師として,取手市役所納税課の職員2名に来ていただいて,税金についてお話をしてもらいました。
税金について,
(1)「宝くじで,3億円当たったとき,税金がかかるか」
(2)「お年玉をもらったら税金がかかるか」
(3)「子どもは税金を払わなくていいのか」等のクイズを出してもらい,子どもたちは楽しく税金について学びました。
ちなみに,
(1)は税金がかからない
(2)は,だいたいはかからない。しかし110万円を超えると,贈与税がかかる。 (3)は,チョコレートや缶ジュース等を購入するとそこで消費税を払っている。